ご挨拶
初めまして!はらぺこBlogを運営しています、はらぺこです!@harapecoBlog
小学受験から始まった僕の受験ライフは、大学に入学した2022年4月に幕を閉じました。僕は学習に関する真新しい知識や経験があるのでそれを発信していきます。
つまり、”学習ハック”=”StudyHack”です
学習は人生において必要不可欠なもので、生活を豊かにする立派な手段でしょう。
はらぺこブログでは、網羅的に学習に関するちょっとしたアイデアやテクニックなど様々な興味深くて面白くてタメになるコンテンツを発信していますので是非よく読んであなたの学習ライフに活かしてください!
気づいたら学芸大学附属世田谷小学校に入学していた
「小学校受験」をしていました。
もちろん、幼稚園生の僕が希望したわけではないです!
僕の両親がその選択をしたのです。そこに僕の意志は一ミリも含まれてませんが、それは両親のこれまでの経験から子供には賢い小学校に入ってもらおうと考えたのでしょう!
(全然有難いです。今となっては感謝しています。)
この時はまだ小学生なので、何も考えず、ただ毎日が楽しかったです。友達もたくさんいて、休み時間を楽しみに毎日学校に通っていました。
ここで、学習面での話に移りますが、もちろん全く問題ありませんでした!成績はオール5でこの時はまだまだ優秀な小学生でした。。。(のちに酷くなります)
[中学編]勉強よりもゲームが楽しい毎日
中学生になった僕ですが、ゲームが最高に楽しかったです!!!
ずっとゲームやってました!!
東京学芸大学附属の中学校なので、中学受験からすると完全に名門校です。中学受験組の学力はめちゃめちゃ高いです。
周りはどんどん勉強するのにゲームばっかりやってる僕は、勉強面でどんどん周りから離されていきます。。。
遂に学校内最下位を叩き出します。158位/158位。。
最下位って本当にいるんだって当たり前のことを実感したのを今でも覚えています。
中学3年生になってようやく勉強を始めました!
そして一生懸命勉強して偏差値73の進学校へ入学します。(この頃には勉強に冷め切っていた。)
[高校編]人生たのしくない
高校受験も無事終わり、楽しい高校生活が待ってると胸を躍らせられていたのは、たった半年ほどでした。。。
ここから僕の人生史上一番つまらない時を過ごすことになります。
原因は全て「勉強」でした。
高校受験の時だけ頑張ったのが仇となったのです。
もともと勉強するタイプじゃないのに、高校受験だけうまくいって、下手に賢くて偏差値主義みたいな高校に入った僕は、周りが当たり前のように勉強しまくる環境が合いませんでした。
そしてぎりぎり高校を卒業したのですが、どこの大学に受かることもできず、1年間浪人することとなります。
[浪人編]8月から不登校
大学受験に全落ちして、大学生になれなかった僕は1年間大学を休学して浪人生となります。
予備校を決めるときに、高校の友達はほぼ全員医学部志望で浪人していました。
なので僕の友達はみんな、駿台の市ヶ谷校という医学部専門校舎に入塾して行ったのです。
友達と同じ予備校に通いたかったという理由だけで僕も市ヶ谷校舎に入塾することにしてしまいます。
その頃の僕の偏差値は40程度。もちろん医学部専門塾に入れるような学力ではありませんが、幸か不幸か、高校名だけで入塾の許可が降りてしまいました。
当たり前ですが、授業にはまったくついていけない上に、周りはみんな賢いので段々とその環境がストレスで嫌になっていきました。
夏期講習の後半から予備校を休むようになり、一日中ゲームする日々が増えてきました。
そして10月頃には完全に予備校に行くのをやめてしまいました。不登校です。
[大学受験]ついに本番がやってくる
結局、受験が始まるまで勉強を再開することなく1月15日の共通テストがやってきました。
正直共通テストの1週間くらい前から絶望の毎日です。
結果は現役の点数よりも60点ほど落ちていました。まぁ、当たり前の結果ですよね。
共通テストだけでなく、私立大学の一般入試と国公立大学の一般入試を受けましたが、もちろん早慶・国公立は全て不合格。
勉強していない自分が悪いのに、どうしても勉強できなかった自分に嫌気がさして自暴自棄になっていた僕は、青学の一般入試をブッチしたり後期国公立の前日にYouTube観ながらオールしたりしていました。
今考えたらやばすぎます。(これは親に言ったらタダでは済まないので墓場まで持っていくことに決めています。。。)
しかし幸い、僕は数学だけは得意だったので、数学を使った共通テスト利用でMARCH理系に合格することができました。
これにて僕の勉強ライフは幕を閉じたのです。
コメント